「武田鉄矢 今朝の三枚おろし」は、歌手・タレント・俳優として活躍している
武田鉄矢さんがパーソナリティを務めるラジオトーク番組です。
アシスタントの水谷加奈さんは、文化放送のアナウンサー。
放送開始は1994年4月4日です。
このサイトでは、
毎回のテーマとなる内容に関するネタ本と鉄矢さんの音声をお届けしていきます。
今週のテーマ
「モノも石も死者も生きている世界の民から人類学者が教わったこと」がまな板に載ってます。
今週は「息苦しいこの世界からの出口はある」に迫るようです。
人間が世界の「主人」なのか? さあ考えてみましょう・・・
※アニミズム(英語: animism)とは
生物・無機物を問わないすべてのものの中に霊魂、もしくは霊が宿っているという考え方。
著者とネタ本の紹介
著者プロフィール
・1962年生まれ。
・滋賀県出身。
・立教大学異文化コミュニケーション学部教授。
大学在学中にメキシコ先住民を単独訪問し、東南・南アジアを旅し、バングラデシュで仏僧になり、トルコ・クルディスタンを旅し、大卒後、商社勤務を経てインドネシアを一年間放浪後に文化人類学を専攻。
一橋大学社会学研究科博士後期課程修了。
・興味のある方は読んでみてください。
『モノも石も死者も生きている世界の民から人類学者が教わったこと 奥野克己/著 亜紀書房 2020年09月25頃』
『人生がときめく片づけの魔法 近藤 麻理恵/著 河出書房新社 2019年02月15日頃』
※ご意見・ご感想
「武田鉄矢今朝の三枚おろし」をお聴きの方はご存知と思いますが、
番組内で皆様からのお便りを不定期で紹介しています。
ご意見やご感想がありましたらぜひお寄せください。
宛先:郵便番号105-8002 文化放送 武田鉄矢「今朝の三枚おろし」です。
※当サイトは武田鉄矢ファンサイトです。公式サイトではありません。
※サイトマップで記事を検索すると効果的です。
音声聴取はこちらから
・1週目(2021.03.08~03.12)
・2週目(2021.03.15~03.19)
公式サイト | 武田鉄矢 公式サイト |
---|
コメントを残す